日々是好日

2020年で73歳になる、まだまだ青春一直線だぞ~

※当ページのリンクには広告が含まれています。

2018年3月に前立腺がんと診断され、2019年は年明け早々から重粒子治療でスタート。
おかげで2020年はほぼ寛解の状態で健やかにスタートができる。

最近は海外や温泉地でお正月を過ごすこともなく、かといってお正月に特別何をすることもないが、おせちを囲んで平凡なお正月を迎えることができた。

ライオンズおせち

僕はプロ野球西武ライオンズの熱狂的なファンでもあるので、毎年おせち料理はライオンズオリジナルおせち。

11月から始めたダイエットもおかげで3キロ減量できた。
お正月はおせちや雑煮、お菓子などの大敵が待っているから注意しないとね。

ビールの飲み過ぎに注意しようと思っていたら、帰って来ていた長男にすすめらっれるままビール、ワインを飲む。
家族5人久しぶりの勢揃いだから、嬉しくてついつい箸が動く。

二人で近所の新宮神社へ参拝にいき健康祈願。
夫婦いつまでも健康で
今年で73歳になるものの、まだガキ心の灯っているので、色々なことにもチャレンジしたいし、久しぶりにあちらこちらにも妻と二人で出かけたい。

浅田次郎の大名倒産が面白い

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. 令和3年度 民謡民舞全国大会が開かれました

  2. 松浦潟(佐賀県民謡)

  3. 九州の代表的なお座敷唄~万才くずし(佐賀県民謡)

  4. 【宮崎県民謡】刈干切唄

  5. 全国おせち巡り~おせち料理を食べて五穀豊穣や無病息災を願いましょう!

  6. 日本民謡とは

おせちの予約はお済ですか?

料亭おせち通販

民謡を始めませんか?

若返り効果!滑舌を良くする練習

Pickup

  1. 福岡県シニア民謡選手権大会で佐賀箪笥長持唄で優秀賞

  2. 民謡民舞九州北部連合大会で五馬の駄賃取り唄を歌って6位入賞

  3. 筑前琵琶の演奏で日本舞踊「濡衣物語」を鑑賞

  4. 木野花さん書き下ろしの名作:喝采・旅芸人の唄に舞台出演

  5. アップルハート福岡南さんで「馬の尻をのぞいた男」の朗読劇