日々是好日 甥っ子の結婚式 2016.03.27 Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it この記事のタイトルとURLをコピーする 甥っ子の結婚式。おめでたいことはいいこと。 北九州の有名なホテルであったけど、最近は仲人がいないんだね。(知らなかった) いやいや、結婚式というのは、仲立ちさんを立てるべきだね。 夫婦として責任感を持たせる意味でも。 新郎新婦の入場には、佐賀箪笥長持ち唄が似合いますね。 というより結婚式は民謡があいまうね。 わが家の3人息子の時は、民謡でやろう。 そのうち俺いらが佐賀箪笥長持ち唄を唄ってということで。 いやいや、その前に五馬をマスターしないとね~ Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it この記事のタイトルとURLをコピーする 五馬の駄賃どり唄を歌い本格的に民謡デビュー 前の記事 桜満開・・・一句 次の記事
コメント