日々是好日

前立腺肥大症検査で悶絶!

昨年検査に引っかかっていた前立腺ガンと前立腺肥大症の再検査を受けた。
60歳から前立腺肥大になる確率は80%だそうだ。

前立腺肥大になれば、オシッコが近くなったり、オシッコの勢いが弱くなったり、途切れたり、ちょろちょろ出たり、夜中に何度も起きるどうだが。

確かに若いときに比べて、オシッコの勢いは弱くなったのは間違いない。
しかし残尿感があったり、チョロチョロしたり、ないんだな。
夜なかには一度はトイレに起きることもあるが、テレビで宣伝されているような、何度もトイレにいくこともない。

そのため、イヤイヤ言うのを女房に説得され、強制連行されて有名な泌尿器科へ。
お父さんにもしものことがあったら、どうしますか?と言われると弱いんだな。

重たい腰を上げて車で病院へ。

受付を済ませ、待たされること1時間以上。やっと呼ばれて病室へ。
お~なんと問診、検診、触診とすべて女医さん。

問診が終わってから、エコー検査しますということで、エコー検査室に。

看護師さんが下半身を出して横向きへと言われ、しぶしぶ横に。
するといきなり女医さん乱入でござす。
すると、女医さんがあそこの穴に触診したんだ
そして女性看護師が何事もないようにエコー検査機をブスッ~!

オェ~!ギャ~~!と悶絶した。

検査の結果は「正常」。

元気バリバリですねと聞かれ「ハイッ~!」と生返事。

とは言え、気分は今日の天気と同じ雨。

71歳で前立腺がんになったので、自宅からサガハイマットに通院した話

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. 令和3年度 民謡民舞全国大会が開かれました

  2. 松浦潟(佐賀県民謡)

  3. 九州の代表的なお座敷唄~万才くずし(佐賀県民謡)

  4. 【宮崎県民謡】刈干切唄

  5. 全国おせち巡り~おせち料理を食べて五穀豊穣や無病息災を願いましょう!

  6. 日本民謡とは

おせちの予約はお済ですか?

料亭おせち通販

民謡を始めませんか?

若返り効果!滑舌を良くする練習

Pickup

  1. 福岡県シニア民謡選手権大会で佐賀箪笥長持唄で優秀賞

  2. 民謡民舞九州北部連合大会で五馬の駄賃取り唄を歌って6位入賞

  3. 筑前琵琶の演奏で日本舞踊「濡衣物語」を鑑賞

  4. 木野花さん書き下ろしの名作:喝采・旅芸人の唄に舞台出演

  5. アップルハート福岡南さんで「馬の尻をのぞいた男」の朗読劇