日々是好日

長寿草のボケも満開近し

※当ページのリンクには広告が含まれています。

1年前の正月に何気なく買った「ボケ」の蕾もふっくらしていた。
ボケはバラ科に属するそうで、普段、こうした植物にまったく興味がないのだが、近所のカインズに買い物いった時に入り口に並んでいた盆栽から、このボケを選んだ。

奥方が長寿草ともいうと教えてくれた。
それで、買ったのだと思う。

70歳になり自分で気が付かないが、どこかに「健康で長生きしたい」という願望があったから、そういう気持ちが働いたのだろう。
まあ人間って、都合の良い生き物だし、いい加減なもんだという証拠ですな。

今年は枝の手入れが少し遅れたので、満開になるのも少し遅れているそうで。
熱帯魚、金魚、犬、花、盆栽・・・。

こういう生き物を飼うのは良いのだが、手入れは奥方がする。

ついでにオイラも手入れされているんだ・・・きっと。

関連記事

最近の記事

  1. 津軽三味線と他の三味線との違い

  2. 外山節の盛岡市:青森県の隣に位置する歴史と文化が息づく魅力的な町

  3. 令和3年度 民謡民舞全国大会が開かれました

  4. 松浦潟(佐賀県民謡)

  5. 九州の代表的なお座敷唄~万才くずし(佐賀県民謡)

  6. 【宮崎県民謡】刈干切唄

おせちの予約はお済ですか?

料亭おせち通販

民謡を始めませんか?

若返り効果!滑舌を良くする練習

Pickup

  1. 福岡県シニア民謡選手権大会で佐賀箪笥長持唄で優秀賞

  2. 民謡民舞九州北部連合大会で五馬の駄賃取り唄を歌って6位入賞

  3. 筑前琵琶の演奏で日本舞踊「濡衣物語」を鑑賞

  4. 木野花さん書き下ろしの名作:喝采・旅芸人の唄に舞台出演

  5. アップルハート福岡南さんで「馬の尻をのぞいた男」の朗読劇




error: Content is protected !!