関東の民謡

よく歌われる関東の民謡の歌詞と歌い方(動画付き)

関東地方でよく唄われる民謡一覧ですが、よくある民謡の人気ランキングではありません。
ゴンちゃんが練習して歌えるようになった民謡も随時追加していきます。
曲名をクリックすれば「歌詞」「歌い方」の解説ページを表示します。
※表示されないものは現在、準備中です。

茨城県の民謡

  • 磯節(茨城)
  • 磯原節(茨城)
  • 網のし唄(茨城)

栃木県の民謡

  • 日光和楽踊り(栃木)
  • 日光山唄(栃木)

群馬県の民謡

  • 草津節(群馬)
  • 草津湯もみ唄(群馬)
  • 八木節(群馬)
  • 上州馬子唄(群馬)

埼玉県の民謡

  • 秩父音頭(埼玉)
  • 見沼通船堀舟唄(埼玉)

千葉県の民謡

  • 白浜音頭(千葉)
  • 銚子大漁節(千葉)
  • 木更津甚句(千葉)
  • 鴨川ヤンザ節(千葉)

東京都の民謡

  • 丸の内音頭(東京)
  • 東京音頭(東京)
  • 神津節(東京)
  • 大島あんこ節(東京)
  • 三崎甚句(東京)

神奈川県の民謡

コメント

    • 小薗 沙弥花
    • 2022.07.14

    茨城県で動画とったらいいとおもいます。
    ナザレ園(特養)で民謡クラブがあるので、磯節、常陸炭鉱節、網のし唄、草津節、武田節など、歌ってましたから。ただし、今の社長が禁止してなければって注略は着きますけどね。

CAPTCHA


最近の記事

  1. 令和3年度 民謡民舞全国大会が開かれました

  2. 松浦潟(佐賀県民謡)

  3. 九州の代表的なお座敷唄~万才くずし(佐賀県民謡)

  4. 【宮崎県民謡】刈干切唄

  5. 全国おせち巡り~おせち料理を食べて五穀豊穣や無病息災を願いましょう!

  6. 日本民謡とは

おせちの予約はお済ですか?

料亭おせち通販

民謡を始めませんか?

若返り効果!滑舌を良くする練習

Pickup

  1. 福岡県シニア民謡選手権大会で佐賀箪笥長持唄で優秀賞

  2. 民謡民舞九州北部連合大会で五馬の駄賃取り唄を歌って6位入賞

  3. 筑前琵琶の演奏で日本舞踊「濡衣物語」を鑑賞

  4. 木野花さん書き下ろしの名作:喝采・旅芸人の唄に舞台出演

  5. アップルハート福岡南さんで「馬の尻をのぞいた男」の朗読劇