岡山県

下津井節の歴史や歌詞、歌い方

※当ページのリンクには広告が含まれています。

岡山の下津井港の花柳界でお座敷で盛んに唄われた。下津井港は室町時代の頃から塩の積み出し港として機能しており、北前船時代には参勤交代の諸大名の寄港地としても利用されていたそうです。下津井港が繁栄したのは金毘羅参りとして、四国の丸亀に行くには下津井港から船を利用するのが最短コースだったらしく、そうしたことが多くの人々が集まるようにあり、そこに花街ができるようになった。下津井港に限らず花街がある所には必ずと言って良いほどにお座敷唄と三味線があります。

下津井節

下津井港しもついみなとはョー はいりてよてョー

まともきよて まぎりよてョ

トコハイトノエ
ナノエー ソーレソレ

下津井港しもついみなとにョー いかりれりゃヨ
まち行燈あんどの まねくョ

トコハイトノエ
ナノエー ソーレソレ

下津井女郎衆しもついじょろうしゅうはョー いかりつなかョ
今朝けさ出船でふねを まためたョ

トコハイトノエ
ナノエー ソーレソレ

下津井しもついよいとこョー 一度いちどはおいでョ

はる鯛網たいあみ あきりョ

トコハイトノエ
ナノエー ソーレソレ

ふねくョー 下津井港しもついみなと
三十五挺櫓さんじゅうごちょうろの 御座船ござぶねがョ

トコハイトノエ
ナノエー ソーレソレ

追風吹おいかぜふこうとョー 下津井入しもついはいりヤョ
ままよ浮名うきなが 辰巳風たつみかぜ

トコハイトノエ
ナノエー ソーレソレ

白石瀬戸しらいしせとからョー おふねえるョ
あれは肥後様ひごさま 九曜くようほし

トコハイトノエ
ナノエー ソーレソレ

船頭面舵せんどうおもかじョー 下津井見しもついみえたョ
ここは久須美くすみの うずなか

トコハイトノエ
ナノエー ソーレソレ

NHK民謡魂(下津井節)元井美穂(広島県呉市)

最近の記事

  1. 津軽三味線と他の三味線との違い

  2. 外山節の盛岡市:青森県の隣に位置する歴史と文化が息づく魅力的な町

  3. 令和3年度 民謡民舞全国大会が開かれました

  4. 松浦潟(佐賀県民謡)

  5. 九州の代表的なお座敷唄~万才くずし(佐賀県民謡)

  6. 【宮崎県民謡】刈干切唄

おせちの予約はお済ですか?

料亭おせち通販

民謡を始めませんか?

若返り効果!滑舌を良くする練習

Pickup

  1. 福岡県シニア民謡選手権大会で佐賀箪笥長持唄で優秀賞

  2. 民謡民舞九州北部連合大会で五馬の駄賃取り唄を歌って6位入賞

  3. 筑前琵琶の演奏で日本舞踊「濡衣物語」を鑑賞

  4. 木野花さん書き下ろしの名作:喝采・旅芸人の唄に舞台出演

  5. アップルハート福岡南さんで「馬の尻をのぞいた男」の朗読劇




error: Content is protected !!